『新文学02』、夏コミ3日目2009年8月16日(日)発売開始!


今回、ここで評論と座談会に参加させていただいてます。
夏コミには僕も行くと思うので、色々よろしくお願いします。

下記、転載。

                                                                                                                                                                      • -

『新文学02』は夏コミ三日目、2009年8月16日(日)より発売開始いたします。

場所は、東地区 "L" ブロック 27a「黒い旅団」ブースにて委託販売させていただきます。

・東 L 27a
http://www.tinami.com/comike/map/?id=0076-3-LLa-27-a

信販売は8月17日(月)より開始します
そののち、店舗での委託販売も順次行っていく予定です

『新文学02』はA5版、全180ページ、700円です
表紙は1号と同じくSAAさんです。超美麗!

s新文学2サムネ

文学史の書き換えを目標とした『新文学02』
豪華執筆陣によるコンテンツは以下のものです

******************

特集 ゼロ年代の六十八選――「二十一世紀文学史」へ

第一章 サブカルチャーの二十五選

☆辺見九郎による五選と評論【美少女ゲーム

東浩紀ゲーム的リアリズムの誕生動物化するポストモダン2』講談社現代新書、二〇〇七年
FlyingShine田中ロミオCROSS†CHANNEL』二〇〇三年(ゲーム)
・07Expantion/竜騎士07ひぐらしのなく頃にひぐらしのなく頃に解』二〇〇二〜二〇〇六年(ゲーム)
・Type‐Moon/奈須きのこFate/stay night』(ゲーム)
・Key/麻枝准CLANNAD』二〇〇四年(ゲーム)

※サイト 「BLUE ON BLUE(XPD SIDE)」http://d.hatena.ne.jp/crow_henmi/
TwitterID:http://twitter.com/crow_henmi

☆秋田紀亜による五選と評論【エンターテインメント】

冨樫義博HUNTER×HUNTER』(ヨークシン編、八〜十三巻)二〇〇〇〜二〇〇一年
宮崎駿監督『崖の上のポニョ』二〇〇八年(アニメ)
谷川流涼宮ハルヒの憂鬱』二〇〇三年〜(小説)/石原立也監督『涼宮ハルヒの憂鬱』二〇〇六年(アニメ)
米澤穂信インシテミル』二〇〇七年(小説)
新海誠監督『秒速5センチメートル』二〇〇七年(アニメ)

※サイト 「akita_kiaの日記」http://d.hatena.ne.jp/akita_kia/
TwitterID:http://twitter.com/akita_kia


☆村上哲也による五選と評論【お笑い】

松本人志大日本人』二〇〇七年(映画)
大澤真幸『不可能性の時代』岩波新書、二〇〇八年
アルバート=ラズロ・バラバシ『新ネットワーク思考』NHK出版、二〇〇二年
チュートリアル「バーベキュー」М‐1グランプリ、二〇〇五年(コント)
チュートリアル「チリンチリン」М‐1グランプリ、二〇〇六年(コント)

※サイト 「類似性研究所」http://d.hatena.ne.jp/tetsuya_murakami/
TwitterID:http://twitter.com/tetsuyamurakami

☆工藤伸一による五選と評論【ネット】

・「Google」(ネットサービス)
・「2ちゃんねる」一九九九年〜(ネットサービス)
・「Wikipedia」二〇〇一年〜(ネットサービス)
・「はてな」二〇〇一年〜(ネットサービス)
・「Twitter」二〇〇六年〜(ネットサービス)

※サイト 「工藤伸一に関する諸問題」http://shinichikudoh.fc2web.com/
TwitterID:http://twitter.com/shinichikudoh

☆塚田憲史による五選と評論【動画】

・「兄貴(ビリーヘリントン)」二〇〇七年〜(ネットコンテンツ)
・「ブロントさん」二〇〇二年〜(ネットコンテンツ)
・「TASさん」二〇〇七年〜(ネットコンテンツ)
・「ソワカちゃん」二〇〇七年〜(ネットコンテンツ)
・「藤田(藤田直哉)」二〇〇八年〜(ネットコンテンツ)

※サイト 「筑波批評社http://www.tsukubahihyou.com/
TwitterID:http://twitter.com/Muichkine

第二章 「社会と文化」の二十五選

☆negative-naiveによる五選と評論【音楽】

高遠るい『Cynthia The Mission』スタジオディーエヌエー、二〇〇五年〜(漫画)
Chim↑Pom(アーティスト)
・暴走P『初音ミクの消失』二〇〇七年(ネットコンテンツ)
・木山光『hallo kitty guy』二〇〇七年(音楽)
munimuni(バンド)

※サイト 「美学的、病痾的」http://d.hatena.ne.jp/negative-naive/
TwitterID:http://twitter.com/nnnnnnnnnnn

☆sebastianusによる五選と評論【非モテ

・「下級生2」などの非処女ヒロイン騒動(ネットコンテンツ)
・「耳をすませば見て自殺したくなったヤシの数→」二〇〇三年〜(ネットコンテンツ)
・「※ただしイケメンに限る」二〇〇九年〜(ネットコンテンツ)
山田昌弘希望格差社会筑摩書房、二〇〇四年
・PC98のエロゲーゼロ年代エロゲー(ゲーム)

※サイト TwitterID:http://twitter.com/Sebastianus

☆eseharaによる五選と評論【ジュブナイル

仲俣暁生『「鍵のかかった部屋」をいかに解体するか』バジリコ、二〇〇七年
・kiki『あたし彼女スターツ出版、二〇〇九年
・牛帝「同人王」二〇〇六年〜(ネットコンテンツ)
・「Twitter」二〇〇六年〜(ネットサービス)
・「電車男」二〇〇四年(ネットコンテンツ)

※サイト 「nisemono_san - はてなハイクhttp://h.hatena.ne.jp/nisemono_san/
TwitterID:http://twitter.com/esehara

☆古澤克大による五選と評論【セカイ系

秋山瑞人イリヤの空、UFOの夏』(全4巻)電撃文庫、二〇〇一〜二〇〇三年
ufotable『がくえんゆーとぴあ まなびストレート!』テレビ東京系、二〇〇七年(アニメ)
・Paradox『Hearts of Iron 2』二〇〇五年(ゲーム)
・otherwise『未来にキスを -Kiss the Future-』二〇〇一年(ゲーム)
東浩紀動物化するポストモダン講談社現代新書、二〇〇一年

※サイト 「革命的非モテ同盟http://d.hatena.ne.jp/furukatsu/
TwitterID:http://twitter.com/furukatsu

☆中川康雄による五選と評論【文化】

ヤノベケンジジャイアント・トらやんの大冒険』二〇〇九年(美術)
・Port B『サンシャイン63』二〇〇九年(演劇)
・「素人の乱」二〇〇五年〜(運動)
・「自由と生存の家」二〇〇九年〜(建築)
・「カウチサーフィン」(ネットサービス)

※サイト 「未来回路製作所 〜中央線文化圏への迷走編〜」http://d.hatena.ne.jp/inside-rivers/ 
TwitterID:http://twitter.com/insiderivers

第三章 ハイカルチャーの二十選

☆陸条による五選と評論【日本文学】

阿部和重ニッポニアニッポン』新潮社、二〇〇一年
田中ロミオ『AURA 魔竜院光牙最後の闘い』ガガガ文庫、二〇〇八年
桜庭一樹砂糖菓子の弾丸は撃ちぬけない A Lollypop or A Bullet』富士見ミステリー文庫、二〇〇四年
島本理生『リトル・バイ・リトル』講談社、二〇〇三年
金原ひとみ『ハイドラ』新潮社、二〇〇七年

※サイト 「iddy joe_kuga's profile」http://iddy.jp/profile/joe_kuga/ 
TwitterID:http://twitter.com/joe_kuga

☆谷口哲郎による五選と評論【現代詩】

・廿楽順治『たかくおよぐや』思潮社、二〇〇七年
松本圭二アストロノート』「重力」編集会議、二〇〇六年
入沢康夫『かりのそらね』思潮社、二〇〇七年
稲川方人『聖―歌章』思潮社、二〇〇七年
・古賀忠昭『血のたらちね』書肆山田、二〇〇七年

渡邊利道による五選と評論【海外文学】

・アティーク・ラヒーミー『灰と土』二〇〇〇年第二版
・W.G.ゼーバルトアウステルリッツ』二〇〇一年
リチャード・フラナガン『グールド魚類画帖』二〇〇一年
・黄翛暎『客人(ソンニム)』二〇〇三年
・マリー・ンディアイ『心ふさがれて』二〇〇八年

※サイト 「EXPLORE MONOGAMY」http://www.ax.halfmoon.jp/em/ 
TwitterID:http://twitter.com/wtnbt

☆谷口一平による五選と評論【哲学】

・ジョン・R・サール『マインド 心の哲学山本貴光他訳、朝日出版社 二〇〇六年
永井均『なぜ意識は実在しないのか』岩波書店、二〇〇七年
入不二基義相対主義の極北』春秋社、二〇〇一年
中島義道『生きることも死ぬこともイヤな人のための本』日本経済新聞社、二〇〇五年
東浩紀動物化するポストモダン講談社現代新書、二〇〇一年

※サイト 「火星の城砦」http://ka-jo.cocolog-nifty.com/

〈創作〉

白石昇「平成二十年度東京再起動」(小説)

※サイト 「白石昇http://www.geocities.co.jp/Hollywood/2444/ 
TwitterID:http://twitter.com/whitestoner

☆章「kijintan」(小説)

☆esehara「Twitter文芸」

☆短歌・勺禰子、絵・考え中「ライト短歌」

勺禰子※サイト 「サイトディープ大阪・ディープ奈良・ディープ和歌山」http://chipoo.blog84.fc2.com/

考え中※サイト 「覚えやすい名前」http://karuhazumi.blog15.fc2.com/

☆SAA「表紙イラスト」

※サイト 「雑草姫-しぶとさ最強お姫さま-」http://weedy-princess.raindrop.jp/
TwitterID:http://twitter.com/xxsaakoxx

☆松平耕一「国際ボーカロイド党宣言」(小説)

※サイト 「文芸空間」http://literaryspace.blog101.fc2.com/
TwitterID:http://twitter.com/matudaira

〈座談会〉

☆工藤伸一、塚田憲史、谷口哲郎、esehara、章、negative‐naive、辺見九郎、秋田紀亜、中川康雄、松平耕一「キャラクター文化の時代に他者と詩はどこにあるのか」
渡邊利道、古澤克大、Sebastianus、陸条、松平耕一「ゼロ年代のゲーム性」

*****************

以上です。