2011-09-01から1ヶ月間の記事一覧

対談「久保田裕之×アサダワタル」(in 大阪)レポート。

9月25日、社会学者の久保田裕之さんと日常編集家のアサダワタルさんの対談のために大阪に行ってきました。アサダさんの紹介で「住み開き」をされている「物々交換デザイン シカトキノコ」 (http://www.shikatokinoko.com/)という素敵な場所をお借りしまし…

『絶望の国の幸福な若者たち』(古市憲寿 著)と希望の話。

社会学者、古市憲寿さんの新著『絶望の国の幸福な若者たち』を読みました。書かれるべくして書かれた書籍、そんな感想です。 僕の中に散乱していた幾つかの点が結ばれ線となり、さらに面が示唆されたように思います。この本は以下のような主張から始まります…

千代田芸術祭2011のマーケット部門に出展します。

2011年9月18日(日曜)の1日だけの出展。 『未来回路』の1号から3号までと、 スタッフのちょっとした雑貨などを展示・販売しております。会場は秋葉原にあるアーツ千代田 3331(http://www.3331.jp/access/)。秋葉原まで来ることがあれば、 是非お越…

対談「pha×玉置沙由里」(in 渋家)レポート。

9月12日、渋谷駅から徒歩10分のところにある面白シェアハウス「渋家」にて、 ギークハウスの提唱者であり日本一のニートを目指しておられるphaさん(ブログ:「phaのニート日記」http://d.hatena.ne.jp/pha/)と、 ライフスタイルクリエイターの玉置沙…

外部なき時代の祈りの場所について

宇野常寛氏の新著『リトル・ピープルの時代』を読んだ。前作の『ゼロ年代の想像力』から約3年、久々の単著だ。基本的な主張の軸は前作と変わらないが、変化として感じられたことの一つは、「大きなもの」への想像力を取り戻す思考を目指す、という志向性だ…